top of page

元住吉の学童クラブ

​よつばクラブ

IMG_8489_edited.jpg
手を洗う少女たち

小学校ご入学おめでとうございます!

小学校入学後もお仕事を続けるお母さんを応援します

よつばクラブは、川崎市中原区の元住吉駅・武蔵小杉駅周辺の小学校を対象としている学童クラブです。

放課後児童健全育成事業(第二種社会福祉事業)として運営されています。

児童福祉法に定められた事業です
川崎市HP http://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000031865.html 

 放課後児童健全育成事業とは児童福祉法で次のように定められています。
児童福祉法 第6条の3 この法律で、放課後児童健全育成事業とは、小学校に就学している児童であって、その保護者が労働等により昼間家庭にいないものに、授業の終了後に児童厚生施設等の施設を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図る事業をいう。

令和6年度新一年生 事前登録開始!!

令和6年度新一年生 事前登録を開始いたします。
登録は以下の内容を電話もしくはメールでお知らせ下さい。


1.      お名前(お子様・性別)

2.      お名前(保護者)

3.      住所

4.      電話番号

5.      メールアドレス

6.      入学予定小学校

7.      在籍保育園・幼稚園

 

 事前登録の特典
 入会説明会に優先的に参加できます。説明会の日程が決まったら、入会資料と一緒に郵送いたします。
 ・イベントや普段の生活がわかるお便りをお送りします。


※事前登録は無料です。説明会(令和5年9~10月予定)後から入会をお受けいたします。
※事前登録は入会を保証するものではありません。

 

電話 044-777-8263 (平日13時〜18時)

メール yotsubaclub@m01.itscom.net 

​保育目標

どもたちの「える力」と「いやる気持ち」をはぐくむ

​特長

① 低学年と中高学年の2クラス制

慣れ親しんでいるいつものメンバーと活動できます。帰って来たらまず宿題。生活リズムを重視しています。また3年生以降も続けて利用できるように各学年にあったプログラムを用意しています。

 

② 放課後を充実したものにする生活作り

おやつ作りや外出イベントなど楽しめる活動を取り入れています。

 

③ お迎えの負担がありません。送迎サービス付き(ご希望者)

放課後は小学校まで、帰りはご自宅まで。

※時間・地域により制限があります。

 

④ 突然の残業にも、最大20時まで対応いたします

通常お預かりは19時まで。20時まで延長利用可能。

⑤ 返金保証付き(レギュラーコースのみ)

利用後どうしても馴染めず退会したい場合、月謝を返金いたします。

​クリックすると拡大されます

​ご利用者様の声

 よつばクラブのご利用者様のアンケートを掲載します。クリックすると拡大されます